印刷されたQRコードを読み取るのはスマホのカメラを使えばええだけやけど、スマホに表示されたQRコードを読み取るにはひと工夫必要です。
目次
GoogleレンズでQRコードを読み取る
Google Lens を起動して、シャッターボタンの左側の写真アイコンをタップします。

事前にスクショしておいたQRコードを選ぶと

QRコードからURLが読み取れます。

「LINE」のQRコードリーダーで読み取る
LINEアプリの「友だち追加」で「QRコード」をタップ

QRコードスキャン画面で、右下のスクショアイコンをタップ

事前にスクショしておいたQRコードを選ぶと

QRコードからURLが読み取れます。

スクショ対応のQRコードリーダーアプリを使う
色々ありますけど、上の2つの方法で十分かな。
App Store


QRコードリーダー PRO
◇◆アプリを起動してわずか0.1秒で読み取り!◆◇ 史上最速の高精度QRコードリーダーです。 iPhoneのカメラ機能を使い、雑誌などの様々なQRコードを読み取ることができます。…
App Store


QRコードリーダー・バーコードリーダー ‐ アイコニット
「QRコードリーダー・バーコードリーダー – アイコニット」は安心・安全な日本製の無料QRコード・バーコードリーダーアプリです。 世界最高レベルであるQRコード・バーコ…
App Store


QRコードリーダー – バーコードリーダー読み取りqrアプリ
誰でも簡単で安心して使える完全無料の日本製QRコード・バーコードリーダーです。 18種類以上のQRコードとバーコードの読み取りに対応しているため、日本だけでなく海外で…