ブログ– category –
ブログ記事全ての一覧を表示しています。
-
ワードプレス
最強テーマのSWELLに変更後Search Consoleの指標値が改善した
WordPressのテーマを最強テーマと噂のSWELLにしたら、Google Search Consoleの指標値が劇的に改善しました。 ウェブに関する主な指標 「CLS に関する問題: 0.1 超(パソコン)」という警告に悩まされて来ましたが、SWELLにしたらそれだけで問題が解消しま... -
ワードプレス
THE THORからSWELLに乗り換えた理由とインストール手順
THE THORからSWELLに乗り換えた理由は別記事になってしまいました。 まずはSWELLの購入 にアクセスします。 画面右上の「購入する」ボタンか、画面中央下の「DOWNLOAD」ボタンをクリックします。 購入画面が表示されるので、利用規約に同意し「SWELLを購入... -
ワードプレス
有料テーマのTHE THOR 半年我慢したけど結局止めた理由
WordPressのテーマをTHE THORからSWELLに乗り換えます。 THE THORの不満 THE THORに代えた直後は、ちょこっと設定するだけで見栄えの良いサイトができて、さすが有料テーマ!前評判高いだけある!代えて良かった!と思ってましたが、少しづつ不満が溜まっ... -
ワードプレス
メディアライブラリ 40枚ごとに「さらに読み込む」操作が必要 なんとか以前の動作に戻したい
WordPress5.8からメディアライブラリの表示が40枚に制限され、41枚以降40枚ごとに「さらに読み込む」ボタンをクリックしないと次の40枚が表示されなくなりました。 これはめんどくさい!前のように一気に全て表示される方が良かった。以前の動作に戻す方法... -
アフィリエイト
祝!セルフバック以外で初入金。楽天アフィリエイトは楽天キャッシュで入金
A8.netのセルフバック以外で初の入金がありました!報酬が3000円未満の場合は、楽天キャッシュでくれるんですね。少額やけど、実際の入金はこれが初めてなのでめっさ嬉しいです! -
ワードプレス
WordPress 5.8アップデートしても特に大きな問題はなさそう
2021/07/20、WordPress が 5.8アップデートされて以来、しばらく様子見してましたが、特に問題なさそうなのでアップデートすることにしました。 ウィジェットがブロックエディタに対応 今回の最大の変更点がこれ。 ウィジェットがブロックエディタ 化され... -
IT関連
メルカリShopsプレオープン!農家さん・クリエイターさん先行受付
メルカリShopsがプレオープンしました。農家さん・クリエイターさん先行受付中ですよ! いつものメルカリとの違い 値下げ交渉なしで販売できる個人アカウントとは別のShops用アカウントが作成できるまとめて在庫管理ができる 気になる費用は 月額費用はあ... -
その他
熱帯低気圧、台風、温帯低気圧、違いは何?簡単にまとめてみた
台風9号から温帯低気圧に変わったのに、今も風がきつい。勢力が弱くなった訳ではないらしいのでググってたら、専門的な論述ばっかり見つかって、ざっくり知りたいことが書いてあるサイトが見つからなかったので、簡単にまとめてみました。 熱帯低気圧 海... -
IT関連
Facebookグループを削除するボタンがない。削除する方法は
Facebookページなら設定画面に「ページを削除」がありますが、Facebookグループには「グループを削除」する機能やボタンが見当たりません。でも削除できます。参加メンバーが多いと超めんどくさいですが。 Facebookグループを削除する方法 Facebookグルー... -
IT関連
最強のレンタルサーバーXSERVER キャンペーンとか色々と増強中。申し込むなら今でしょ!
18周年記念!ご愛顧感謝キャンペーン 「総額360万円分のAmazonギフト券」や「iPad」、「Apple Watch」などの豪華賞品が当たる、「エックスサーバー18周年記念! ご愛顧感謝キャンペーン!」 ご契約中の方も、新規にご契約の方も参加できる『18周年ありがと... -
製品レビュー
流行中の感染症、パルスオキシメーターで呼吸の状態を把握しよう
新型感染症が大流行中で、感染してしばらく経ってから重症化するらしいのですが、息苦しさを感じないまま呼吸が悪化し、気づいた時にはかなりの呼吸困難になっているという怖い所があるそうです。そこで最近話題のパルスオキシメータが必要となってきます... -
IT関連
Serach Console 掲載順位を上げてGoogle検索からの流入を増やそう
Google検索から自サイトに来てくれる人はどういうキーワードで検索しているか、Serach Console の「検索パフォーマンス」で調べることができます。 検索パフォーマンスの表示方法 Serach Console にアクセス後、画面左側の「検索パフォーマンス」をクリッ...