2021年– date –
-
製品レビュー
ドアオープナーは非接触でウイルス対策にもなるし便利で清潔
新型コロナウイルスが流行りだした頃は数千円してたのも理由の1つやったけど、つり革とかドアノブとか触ってもちゃんと手洗いしたら大丈夫だろうと思ってドアオープナーなるものにさほど興味はありませんでした。 でも新しい現場のトイレのドアが常に濡れ... -
ワードプレス
WordPress5.8リリース。でもすぐにアップデートするのは危険
WordPress5.8がリリースされました。でもすぐにアップデートするのは何かと危険なので、しばらくは様子見がいいかな。 WordPress5.8の主な変更点 ・WebP対応・IE11のサポート終了・ウィジェットのブロック化・14個の新ブロックが追加なかなか良さげな変更... -
製品レビュー
トヨタの新型アクア(TOYOTA AQUA)はアルミナ!自動駐車も
2019年秋ごろから出る出ると言われながらなかなか発表されなかったトヨタの新型アクアがついに発売!2011年のデビューから10年を経てフルモデルチェンジ。その名はアルミナ! 気になる外観 うーん、現行のアクア特別仕様車“Style Black”の方がいいかなぁ。... -
IT関連
ドメインパワーって初耳。語感からページランクみたいな?調べてみた。
ブログを始めてまだ5ヵ月やけど、長年Web関係の仕事をしてたのに、ドメインパワーというワードは初耳でした。語感からして、昔のページランクみたいなもんやろけど、調べてみよう。 ドメインパワーとは ・ドメインパワーとは、簡潔にいうと「Googleから見... -
アフィリエイト
アフィリエイトの売上に影響するITPとは何か。解決方法は?
ITPは Intelligent Tracking Prevention の略で、直訳すると「賢い追跡防止」という意味です。 ITPはアフィリエイトにどのような影響があるか ITPはAppleのブラウザSafariに搭載されたトラッキング防止機能です。Safari以外のブラウザには影響がないのです... -
製品レビュー
猛暑の熱中症対策にドウシシャの氷点下ボトル ON℃ZONE(オンドゾーン)
熱中症対策に最適な氷点下ボトル 熱中症対策には水分補給が必須。そこでイチ押しなのがドウシシャの氷点下ボトル ON℃ZONE(オンドゾーン) 飲み物ではなく、容器を冷やすことで飲み物の温度を氷点下に下げるステンレスボトル。冷凍庫で冷やして使用すると... -
製品レビュー
軽いタッチで楽々入力 薄型キーボード ELECOM TK-FCM108KBK
やっぱり薄型キーボードは、キーストロークが短い分、高速で入力できるし、キータッチも軽いし、入力しててもカチャカチャ言わないし、めっさ使いやすいです。 キーはこんなに薄い こんなに薄いなら、キー入力が軽いのも一目瞭然ですね。キーが軽いと高速... -
製品レビュー
首かけファン・扇風機・ネッククーラーは bladeless
そろそろ本格的な夏が到来し、熱中症に注意する季節になりました。そこでおすすめなのが首にかけるだけの扇風機。手持ちしなくていいし、パワフルだし、言うことなしです。 製品は本体とマニュアルとUSBケーブルだけ 実にシンプルです。USBケーブルは充電... -
IT関連
iPhone iOS14で新設された Appライブラリとは?使い方は?
AppライブラリはiOS14でホーム画面の一番右のさらに右に新設されました。これまでは「ホーム画面に全てのアプリがある」という考え方だったのが「Appライブラリに全てのアプリがある。ホーム画面にはよく使うアプリを配置する」という考え方に変わったよう... -
IT関連
楽天モバイル 物理SIM(nanoSIM)をeSIMへ契約変更する方法
旧スマホを予備機として生かすために物理SIMで契約した楽天モバイル。でも通話が無料だとか、どんだけデータ通信使っても上限金額が2980円なんて最強すぎるので、メインスマホのeSIMでデュアルで利用することにしました。 物理SIMとは何か eSIM以前はSIMし... -
製品レビュー
太陽光発電を設置してくれた業者が蓄電池の営業に来た件
太陽光発電して家庭で消費しきれなかった電力は、電力会社に売電するのですが、そろそろ10年間の固定買取期間が切れて1kWhあたり42円だったのが10円ぐらいになるということで、蓄電池の営業がやってきました。卒FITかぁ。 リチウムイオンバッテリーは高... -
IT関連
iPhone 削除されてないアプリがホーム画面にない・消えた・どこにある?・原因は?・復活方法は?
iOS14以降、アプリがホーム画面から消えた。インストールしたばかりなのにアプリがホーム画面に見つからない。App Storeを見ても「入手」ではなく「開く」なのでインストールされている筈。なんで?という事象が発生しています。 原因は新設されたAppライ...